株式会社家族葬
tel:0120-321-010
tel:0120-676-001

意外と知らない葬儀の知識やマナー、お悩みをわかりやすく解説・解決

知っておきたい家族葬

終活とは?やるべきことや終活の目的について分かりやすく解説します


終活とは?やるべきことや終活の目的について分かりやすく解説します

人生の後半戦に入ると、終活をしたいと考える人が増えてきます。しかし、そもそもの終活の意味や、終活の始め方が分からないと困っている人もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、終活でやるべきことや終活の目的について分かりやすく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

コンテンツ

終活とは?

一般社団法人終活カウンセラー協会によると、「人生の終焉を考えることを通じて、自分を見つめ、今をより良く自分らしく生きる活動」が終活の定義とされています。

つまり、終活とは人生の終わりを見据えて活動をすることです。人生100年の時代に入っていますが、ゴールのときを見据えて残りの人生を健やかに過ごすために、以下のような身の回りの整理をしておくと良いでしょう。

・ご葬儀の準備

・お墓の準備

・終末期医療に対する希望(延命希望など)

・介護について

・保険について

それでは、終活はいつからはじめるべきなのでしょうか。一般的には70歳ごろからはじめる人が多い傾向にありますが、具体的に何歳から終活をすると決まっているわけではありません。

大和ネクスト銀行が50歳~79歳の男女に行った調査によると、終活を行っているシニア予備軍は27.7%、シニアは47.7%でした。

この結果から、半数近くのシニアが終活を行っていますし、シニアに届かない年代の人でも多くが終活を行っていると分かります。終活は興味が出てきたとき、そろそろ終活について考えたい、と思ったときがはじめるときです。

終活の目的

終活の目的は、以下の3つで行われることが多いです。

・人生のゴールを前向きに捉える

・残される家族の負担を軽くする

・遺産相続のトラブルをなくす

それぞれの目的について詳しく見ていきましょう。

人生のゴールを前向きに捉える

人生の後半戦に差し掛かると、「もう若くないから」「残りの人生は短いから」と、人生にあきらめの気持ちを持つ人が増えてきます。しかし終活をすることで、今までの歩んできた人生を塗り替え、残りの人生を充実させたいと前向きに考えられるようになります。

残される家族の負担を軽くする

終活では、ご葬儀やお墓の準備、介護や終末期医療に対する取り決めをします。何も準備できないまま亡くなってしまうと、残された家族は戸惑いますし、金銭的な負担を強いられることにもなります。しかし、自分が亡くなった後の状況を考え準備をすれば、家族への負担を大幅に軽減できるのです。

遺産相続のトラブルをなくす

誰しも遺産を少しでも多く欲しいと考えてしまうのではないでしょうか。残された家族がいがみ合わないように、財産の分配や相続方法についてあらかじめ取り決めておきましょう。

終活でやるべきこと

大まかに、終活でやるべきことは4つあります。

・ご葬儀やお墓について決める

・エンディングノートを書く

・遺言書を書く

・物品の整理をする

それぞれの内容について詳しく見ていきましょう。

ご葬儀やお墓について決める

まずは希望するご葬儀の形式や喪主をお願いしたい人、希望しないご葬儀の形式などを決めます。希望するご葬儀がはっきりと決まっている場合は、葬儀社に生前予約しておくのも良いでしょう。

お墓は、家族の墓に入るのか、新しく霊園にお墓を持つのかなど、どのようなお墓にするのかを決めておきます。

エンディングノートを書く

家族に伝えたいことを記しておくのが「エンディングノート」です。遺言書ではありませんので法的な効力はなく、決まった形式もありません。家族に伝えておきたい事柄のほか、自分自身のこと、家族に対する感謝の気持ちなどを書きます。

エンディングノートに記す代表的な事柄には、以下のようなものがあります。

・自分のこと

・交友関係

・データに関して(パソコンやSNSなど)

・資産に関して

・ご葬儀やお墓に関して

・医療や介護に関して

遺言書を書く

遺言書を書いておけば、残された家族が遺産によっていがみ合うのを避けられます。遺言書に記す内容は、財産の分配と相続人についてです。

ただし、せっかく書いても無効になってしまうケースもあります。遺言書の効力を発揮させるためには、法律で定められた形式で書きましょう。

物品の整理をする

自分の持ち物を把握して、整理をしましょう。衣類・貴金属・不動産・有価証券・クレジットカード・銀行口座・保険など、まずは詳細に出します。

不要なものがあれば処分し、必要なものだけを残しておけば身辺がスリム化します。例えば、不要な衣服や貴金属は人にあげたり売ったり。使わないクレジットカード、余計な保険は解約しておくのも良いでしょう。

身辺がすっきりとすれば、今後、余計なものを購入しなくなり、遺品整理のときに残された家族の負担を減らせるようになります。

まとめ

終活とは、限られた残りの人生を充実したものにしたり、家族への負担を軽減させたりするための活動です。終活を実践すれば身の回りがすっきりします。その結果、やりたいことだけでなく、やり残していたことも見えてくるでしょう。

終活は、興味が出たときがはじめるのにぴったりのタイミングです。終活に興味が出てきたら、この記事を参考に、終活をはじめてみてくださいね。

記事の制作・編集家族葬コラム編集部
インターネット葬儀社が一般的になり、さまざまなトラブルが起こる昨今。
間違えのない葬儀社の選び方や注意点をはじめ、さまざまな葬儀の知識・マナーを分かりやすくお伝えします。

初めての方へ

プラン

家族葬が可能なエリア

葬儀の知識

トピックス