株式会社家族葬
tel:0120-321-010
tel:0120-676-001

意外と知らない葬儀の知識やマナー、お悩みをわかりやすく解説・解決

知っておきたい家族葬

ご葬儀の事前相談は何をするの?事前相談を行うタイミングやメリットとは?


ご葬儀の事前相談は何をするの?事前相談を行うタイミングやメリットとは?

ご葬儀は短い期間でご遺族が様々なことを決めなくてはいけません。しかし、ご葬儀はそう経験することがないために何が必要になるのか、何を決めればよいのかを分からずに進めてしまったために、ご葬儀の内容や費用について後悔をされることもあります。

この記事では、後悔なく故人様をお送りするためにも大切な、ご葬儀の「事前相談」についてご説明します。

コンテンツ

ご葬儀の事前相談とは?

ご葬儀の相談を行うタイミングとしては、大きく以下の3つに分けられます。

  • ご自身の葬儀の生前予約
  • 余命を宣告された時
  • 大切な方が亡くなられた後

ご遺族は大切な方を亡くされた悲しみの中でご葬儀の日程・内容・費用などの打ち合わせ、諸手続きといった、様々な確認や決断をしなくてはいけません。そのため、事前に備えておければいざという時に慌てずに対応することができます。

「ご葬儀の備えを生前にするなんて不謹慎だ!」「縁起でもない!」と捉えられる方もいらっしゃいます。しかし、最近では“終活”の浸透や宗教観・価値観などの変化からご葬儀の多様化が進んでいき、故人様に合ったご葬儀を執り行いたいという想いから、ご葬儀に関して生前から考えられる方が増えています。

「いい葬儀」を運営している株式会社鎌倉新書の「お葬式に関する全国調査」によると、以前から概ね増加傾向ではありましたが、約3.5人に1人が現在では生前に故人様と葬儀社を決定したという結果が出ています。

参照:/全調査結果の平均費用、葬儀の種類、会葬人数などを比較 ― 平均価格は5年間横ばいで、適正価格が判明。 生前に葬儀社を決定した人は過去最高の3.5人に1人 ―

事前相談を行う6つのメリット

(1)落ち着いて葬儀社を選ぶことができる

複数の葬儀社から資料請求をすることで、費用やサービス、実績などを比較することができます。信頼でき、安心してご自身や大切なご家族のご葬儀を任せられる葬儀社を落ち着いて選びましょう。

(2)後悔のないご葬儀を執り行うことができる

ご葬儀の内容や含まれている項目をきちんと理解し、要・不要を落ち着いて選ぶことで、納得がいき、後悔のないご葬儀を執り行うことができます。

(3)ご葬儀に関する不安や疑問を減らすことができる

ご葬儀のプラン・内容・費用を相談することで、緊急時の精神的・経済的な不安を軽減できるだけでなく、疑問に思っていることを比較的余裕がある中で確認・解消することができます。

(4)予算内でご葬儀を執り行うことができる

複数の葬儀社から見積りをとることができるため、予算に合ったご葬儀を執り行うことができます。

(5)今しかできないことに集中できる

事前にご葬儀に関してある程度決めておくことで、看病や介護といった“今”しかできないことに集中することができます。

(6)トラブルを防止することができる

ご家族が亡くなられてから葬儀社を選ぶとなると、焦りや忙しさから正確な判断ができずトラブルに遭いやすいものです。「想像していたものよりも高額になってしまった」「考えていたものと違っていた」などのご葬儀後の不満や後悔を未然に防ぐことができます。

事前相談の方法について

ご葬儀について生前に相談する事前相談は、様々な方法で相談ができます。例えば、葬儀社によっては以下のような方法があります。

  • 葬儀社のスタッフと対面で相談
  • 電話での相談
  • メールでの相談
  • オンラインでの相談

ちょっとしたご葬儀に関する不安や疑問であったり、仕事が忙しいために夜しか時間が空いていないという場合でも、様々な方法で事前相談を行えますので、ご自身の状況やライフスタイルに合った方法で相談をしましょう

記事の制作・編集家族葬コラム編集部
インターネット葬儀社が一般的になり、さまざまなトラブルが起こる昨今。
間違えのない葬儀社の選び方や注意点をはじめ、さまざまな葬儀の知識・マナーを分かりやすくお伝えします。

初めての方へ

プラン

家族葬が可能なエリア

葬儀の知識

トピックス