戒名とは何?戒名の意味や構成、戒名を付けてもらうタイミングについて
仏式のご葬儀では、人が亡くなるとお墓や位牌に新しい名前を記します。これを「戒名(かいみょう)」と言います。皆さん一度は耳にされたことがあるかと思いますが、なぜ死後に名前を改めるのかをご存知の方は少ないのではないでしょうか。
この記事では、戒名の意味やその付け方など、覚えておきたい基本知識をご説明します。
コンテンツ
戒名の意味やその成り立ち
仏式のご葬儀において、故人様は生前の名前である俗名の代わりに「戒名」を使用します。戒名は死後につけていただき、ご葬儀においては白木の位牌に戒名を記して祭壇に置かれます。
戒名は本来であれば、仏教の戒律を守って、仏の教えに従って生きていくことを決めた(出家した)方のみが生前に授かれたのですが、現在では、出家している・いないにかかわらず、仏式のご葬儀において死後に戒名を授かるのが一般的となりました。
ただし、同じ仏教であっても宗派によって教えや考え方が異なるために「戒名」という言葉を使用せず、浄土真宗においては「法名(ほうみょう)」、日蓮宗においては「法号(ほうごう)」が授けられます。
戒名の構成はどうなっている?
戒名は日本人にとって馴染みのある「姓名」と構成が全く異なっており、いくつかの要素で構成されます。戒名には見慣れない漢字が使われているために、一見どうなっているのか分からない方も少なくないと思います。以下では戒名の構成についてまとめましたので、ご参照ください。
院殿号(いんでんごう)・院号(いんごう)は、戒名の一番上に付けるものになります。院殿号・院号は共に戒名としては最上位にあたります。それ故に、院殿号・院号が付いている戒名は、信仰心が深く寺院への寄与が高い、もしくは社会的貢献度が高い方に付けられます。
道号は、本来の「戒名」のすぐ上に付き、徳の高い方や仏教の教えを得た方に付けられます。一般的には、故人様を表したり称えたりする文字が選ばれます(例:雅号・家名・俗名など)。ただし、子どもには与えられず、宗派によっては道号が存在しない場合もあります。
道号の下に付く2文字が、本来「戒名」と呼ばれるものです。戒名は、故人様の俗名にちなんだ文字を入れたり、経典から文字を取ったりするなどして付けられますが、身分による違いはなく、どんな方でも2文字となります。
位号は、戒名の一番下に付けられる「様」のような尊称になります。男性であれば「居士(こじ)・信士(しんじ)」、女性であれば「大姉(だいし)・信女(しんにょ)」など、性別や年齢だけでなく、信仰の篤さや社会貢献性によっても異なった位号が使用されます。
戒名は菩提寺で付けてもらう
戒名は、菩提寺をお持ちであれば菩提寺の僧侶に付けてもらいます。遅くともご葬儀までには戒名を付けていただきましょう。ただし、菩提寺が遠くにあるようであれば、俗名でご葬儀を執り行い、戒名は納骨の際に付けていただく場合もあります。
なお、菩提寺をお持ちでない場合、戒名は葬儀社に紹介してもらったお寺で付けていただけます。ただし、納骨をする場所がそれとは別のお寺の墓地の場合には、そのお寺から戒名を付けていただきましょう。
戒名料を支払うタイミングとは?
戒名を付けていただく場合には「戒名料」が必要となります。戒名料を支払うタイミングとしては、ご葬儀が始まる前に司式者(僧侶)に挨拶をする際がよいでしょう。なお、ご会葬者の対応などで忙しく時間を取るのが難しい場合は、ご葬儀後でも問題ありません。しかし、ご葬儀の形式やお寺の考え方によってはタイミングが異なるため、事前に戒名料を支払うタイミングを確認しきましょう。
なお、戒名料を司式者(僧侶)に渡す際は、戒名料を直接手渡ししてはいけません。事前に戒名料が入った袋を袱紗で包んでおき、お盆(切手盆)に乗せて差し出すのがマナーになりますので注意しましょう。
「生前戒名」という選択肢も入れておくとよい
戒名は現在では亡くなられた後に付けていただくのですが、ご存命でも付けることができます。これを「生前戒名」と言います。
生前戒名は、ご自身が納得するものを付けてもらいうえ、宗派によっては「尊いことである」とされています。また、司式者(僧侶)とご自身が直接やり取りするために、納得ができない戒名になるといったトラブルを回避することにもつながります。
注意したいのは、生前戒名を付けていただく場合には、納骨予定のお寺に付けてもらえばよいのか、それとも菩提寺で付けてもらうのかどうかを確認しなければいけないということです。というのも、菩提寺以外でご葬儀を執り行ったり、戒名を付けてしまうと納骨を断られてしまう場合があります。そのため、生前戒名を付けてもらった場合には事前に菩提寺に確認し、菩提寺としっかりと相談をしておきましょう。
また、生前戒名を付けていただく場合にはご家族にもその旨をしっかり説明しましょう。生前戒名をせっかく付けていただいたとしてもご葬儀を執り行うご家族が生前戒名を付けてもらったことを知っていないと、亡くなられた後に別の戒名を付けてしまうかもしれません。
間違えのない葬儀社の選び方や注意点をはじめ、さまざまな葬儀の知識・マナーを分かりやすくお伝えします。